フラワー装飾技能士!目指して
フラワー装飾技能士!
それは、花屋さんの実務能力を証明する資格。
技能検定試験には、実技試験と学科試験があります。
先日(7月7日)実技試験がありました。
1級実技試験:
1.「立食用卓上装飾花の製作作業を行う」 (試験時間40分)
2.「卓上装飾花の製作作業を行う」 (試験時間35分)
3.「ブーケの製作作業を行う」 (試験時間60分)
以上の内容を行いました。
緊張のせいか、指を切ったり、ワイヤーでさしたりと(苦笑)
本番中、普段しないようななハプニング続出でしたが(汗)
どうにか終える事ができました。
一発勝負!!で挑んだ検定試験。
はたして練習の成果を発揮できてただろうか???
おっと
気ー抜いてる場合じゃないなまーりー!
9月には筆記試験が残ってるぞ。
まだ続くのね・・・。
実技検定に向けて、2月からスタートした練習会。
もう練習はないけど、
同じ目的をもった仲間との練習は楽しかったよん♪
練習風景↓
卓上装花(ホリゾンタルホガースカーブ)
ブーケ作成中
私が最も苦手な作業(汗)
練習もなくなってちょっぴり寂しいけど、この仲間で一緒に勉強ができた事。
とても価値のある貴重な経験ができました。
また、練習に集中できたのも、サポートしてくれたスタッフや家族のお陰です。
長期間だったからきっと負担も大きかったかと思う。
ほんと"ありがとう"
フラワー装飾技能士目指して、後もう少し頑張りますっ!