花と食のフェステバルにてデモの様子
先週行われた花と食のフェステバル!
今頃のアップですが(><)
フラワーデザインの特別審査員&デモ講師に杉本一洋先生が来沖!!
前日のデモの下準備をお手伝いさせて頂きました。
ヒペリカムの実だけを一面に引き詰める作業をひたすらに・・・。
細かい作業が苦手で飽きっぽい私!
今だから言う"絶対ムリ〜"だと思ってましたが、
あっと言う間に作業完了!
やった事ないから楽しかった〜。
ヒペリカムのじゅうたん。
もうそれだけで、十分可愛い〜(笑)
本番 ↑ 土台がどう変わるのか楽しみです♪
花と食のフェステバルでのデモ本番直前。
全然緊張してる様子のない杉本先生(笑)
デモ作品2点!
沖縄の花材を全面に出したデザインを考えたそうです。
ステージの照明が照りつけ、かなり暑く汗だくの杉本先生。
着てたジャケットも脱ぎ。
二作品目!
前日に準備した土台を使用した作品。
静と動のグラフィックなデザインが超素敵。
素敵なデモ作品とトークも絶好調♪
デモ作品 NO.1 ひまわり
デモ作品 NO.2 グロリオサリリー
大好評に終わりましたデモ。
観客の皆様も楽しんで頂けたようです♪
自分の事のように嬉しいっ。
私事ですが、
杉本先生、フラワーデザイン学校の先輩でして。
一人勝手に親近感を(笑)
色々なアドバイスを頂き、貴重な経験をさせて頂きました。
学ぶ所がいっぱいあり
出来る事から、一歩ずつ初めていこうと思いました。
月刊誌フローリストの表紙も飾る杉本先生!
毎月フローリストを手に取るのが、楽しみになりました。
沖縄より、今後のご活躍を願っています。