フラワー装飾のお勉強
フラワー装飾技能士 1級
7月の実技試験にむけて2月末からスタートしたレッスン。
お花屋さんの為の資格なので、メンバーはみん〜な花屋さん。
私含め6人。
レッスン中の雰囲気もいい感じ☆
講師の悦子先生。
とっても温かい眼差しで見守ってくれて。
お母さんのような!?
そんな存在だからなのか?
なぜかとても身近に感じる。
愛のある授業をしてくれて
悦子先生みん〜な大好き☆
happyflower 一花のまーきーも仕事終わって、練習欠かさず頑張っています。
同じ職場で目指すものが一緒だと、まーりー気が引き締まります。
「頑張らねば」
実技試験のブーケでまーりーの一番苦手な作業(汗)
カーネーションを刻み、大・中・小のお花を作る!
いつやっても好きになれない〜(><)
困ったもんだー。
アレンジメントの一部 ↓
フラワー装飾技能士試験
選択されたデザインの規格に合わせて時間内にクオリティー高く作成する事が肝心。
まだまだ完成系には程遠いけど、手や体が覚えるまで、練習積み重ね
みんなで”合格目指して頑張るそー!!”
フラワー装飾技能士とは