2013年12月– date –
今年一年ありがとうございました。
この仕事をしていると、振り返る間もなく!バタバタと年を越すことになります。 やっと、今年最後の業務終えました。今年もこれで無事、年越さない前に仕事納めできまし...めでたい新年のお花
お正月には親戚や知人が訪問し、新年を祝います。めでたい新年を迎えるにふさわしいお花を飾りましょ~♪お正月にはそれぞれ意味合いをもった縁起のいい花材を使用してい...新年は素敵なお花で迎えましょう。
いよいよ今年も残りわずか。年末の大掃除や、新年の準備で忙しくされてる方も多いかと思います。お花の準備はお済みですか?happy flower 一花、年始用のお花がた〜くさ...サンタがやってきました☆
クリスマスイブ・イブの日happy flower 一花にサンタさんとトナカイさんがやってきましたよ☆クリスマスソングを大音量で流しキラビやかに登場〜!サンタさんとトナカイ...12月の花あそびの様子(クリスマス)
happy flower 一花で、今年のクリスマスアレンジメントレッスンは終了しました。ご参加ありがとうございました。集中力が短い子供たちも、細かくて地味〜な作業は興味な...メリークリスマス☆ 12/21
★。・*.。。・☆。・★いつも 読んで頂きありがとうございます。店長のまーりーこと、安谷屋真里です。─────────☆クリスマス目前ー★。・*この時期、全国の花屋さんはクリ...花育 (クリスマスアレンジメント)
小学6年生男女6人へクリスマスキャンドルアレンジメントのレッスンを行いました。しかも、参加メンバーはボランティア委員で、募金をして集めた金額で老人ホームへ手作...出張講習会 (プリザーブドフラワー お正月)
クリアスマスですが、お正月用講習会をさせて頂きました。今回のテーマ:プリザーブドグラワーでお正月!!人に教えるって事はあまり慣れてなく、言葉足らずの所もあっ...クリスマスリースの意味&作り方
クリスマスリースには、日本で言うしめ縄みたいなもので、意味合いがあります。リースで使用される材料常緑樹「永遠の命」と意味とされる。今回2種類(薩摩杉と面ヒバ)...アドヴェントとは?
アドヴェントとは?[クリスマス飾りをする期間のこと]クリスマス装飾は、11月末から盛んです。クリスマスから4週前の日曜日から、一本キャンドルの灯りを灯すとし、次...12月の誕生花☆ポインセチア
12月の誕生花でもあるポインセチア☆クリスマスを彩る飾りとして定番の花鉢です。最近ではピンクや白など品種も豊富になってきました。大切な方への贈り物へ"ポインセ...クリスマス講習会☆
クリスマスも近いことなので、happyflower 一花では、クリスマスフレッスンを開催します。ぜひこの機会にお花と触れ合ってアレンジメントを楽しんでみませんか?詳しく...
12